メイクカラーが分かりメイクのコツも学べる

パーソナルカラー肌色診断

coloriroiro

プリオリコスメメイクアドバイザー

color+shepe®︎コーディネーター

プリオリコスメ特約代理店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10代、20代のターンオーバーが

しっかりと出来ているお肌は

似合う色を使うだけでメイク「アップ

してしまう。

余計なモノはいらない

 

 

パーソナルカラーメイク体験では、

メイクに外す事が出来ない

イエローベースブルーベースかを

知る事から入ります。

 

ここでご自分の好きな色

似合う色が一致すると

お客さまの表情が緩んで柔らかくなります

^^

 

パーソナルカラー「コスメ」を活かして

パーソナル「メイク」にさせるために

ベースカラーを知る事はとても大切な

最初の一歩です。

 

調子が良くトラブルの少ないお肌には

ファンデーションの量ものせる部分も

必要最低限で済みます。

 

そのためには、

ご自分にあったベースカラーの下地

(ベースファンデーション)付け足して、

のせる所とボカす所を

手順通りにしっかりと施す事です。

 

ベース(イエローベースかブルーベースか)

ベース(下地ファンデーション)

と〜〜ても大事です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(プリオリコスメの下地ベースには

ブルーベースにはシルバーの帯、イエローベースにはゴールドの帯 )

 

 

プリオリコスメ共通メニュー

パーソナルカラーメイク体験こちら

 

 

color irorio 公式LINEアカウントに

是非ご登録下さい!

 

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました