立て続けに飛び込んできたキーワード

プリオリコスメ

SDGs

お恥ずかしながら最近聞いた言葉です。

プリオリコスメ代表のお話の中にあり、美容室での雑誌からも目に飛び込んできました。

そして聞いていたラジオからも!

この2日間の間に私の頭にインプットされました。

私の「好き」を汲み取って形にして下さる美容室、八王子「ZENKO」さん。

八王子に越してから20年以上もお世話になっています。

今日も「丸くしておきました!」と綺麗なフォルムに♪

メガネと髪型が馴染んだコーディネートになりました♪

その美容室で読んでいた雑誌の目に留まったページ。

SDGs

エスディージーズというそうです。

丁度プリオリコスメメイクデモのオンラインで知ったばかりのキーワード。

お恥ずかしながら知りませんでした。

サスティナブル(持続可能な、ずっと続けている)もプリオリコスメ代表より会社の方針として意識している事としてここの所良く聞いていました。

プリオリコスメはサスティナブルの商品作り。

カスタマイズ出来るパレットと熊野筆

使わない色(捨て色)がない長く使いこなせるコスメカラーのご提案を。

無くなったらその部分のみ付け替えして無駄のないコスメの使い方を。

今あるコスメの中から色の組合せや形の違いで、トレンドメイクアップのご提案を。

さて、SDGsですが雑誌に詳しく記載されていてので思わず写メしてしまいました。

SDGs

世界中の人や企業が協力し地球が抱える問題の解決を目指す目標

プリオリコスメの取組みとして、取扱のブラシを今ある動物毛から人工毛へ変えていくそうです。

(今ある在庫限り)

もちろん今使っている動物毛の熊野筆は丁寧に使用して末長く使用出来るものですので、大切に使い続けていきます。

美容室の帰り道、ラジオからもこのSDGsのキーワードを聞きました!

世の中は常識になりつつあるようですね。

これからはそのキーワード、絶えず響いてくるハズです。

ってか!

プリオリコスメを取り扱ったり、使用し続けるだけでも意識できますね!!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました