都内にある神社の様で、ご縁もないんだろうなぁと思っていました。
そんな時、その友人が私の分の御守りを届けてくれました!予想外の出来事!!
とても嬉しい贈り物でした。
穴八幡宮の一陽来復御守
「一陽来復(いちようらいふく)」とは、
○陰から陽に○良くない事から良い事に○報われる○進められる
という意味のようで、この御守りは金運上昇・商売繁盛の御守りとして頂くまでに行列が出来るほどの人気のようです。
飾る日時、位置、貼り方など今までやった事のない指示になぜか緊張・・・
一陽来復を授かるために今年最後の最後、いや新年最初!?の大切な行事。
日付が変わる0時に忘れないように…
この一年見守っていただき、来年はちゃんと自分でお礼に伺わなければなりませんね。