チークで命が吹き込まれる!?

メイク

T3(東京三期)
color+shape®パーソナルカラーグループコンサル0216
~似合うピアス・イヤリング付~

1部 10:00~ 残席『2』
2部 14:00~ 残席『1

まだまだ募集中です!
ぜひ今年のご予定の一つに、パーソナルカラーコンサルをお考えください。
卒業式、入学式などの装いの準備に間に合いますね。
ご自分の得意な軸を知って、ファッションコーディネートに活かしていきましょう!
診断だけではなく、スキルアップ講座もご準備。
「選べない!」という買い物のストレス解消のために配色の勉強をすることが出来ます

 

 

color iroiro

プリオリコスメメイクアドバイザー
color+shape®コーディネーター
プリオリコスメ特約代理店

 

 

(株)色彩塾さまでのメイク講座を担当させていただいています。

色彩塾では5色の絵の具を使用して色の勉強を、
実践を通して腕に頭に染み込ませていく授業を行っています。

1年目の配色クラス。
絵具での色だしが慣れてきたころ、
肌の色の構成要素や、肌色とコスメの関係などを、
オリジナルツールでのワークなどを通してお伝えしています。

ただ今通信クラスも募集中です!

もちろんコスメの教材はプリオリコスメ
パーソナルカラー理論でYとBにわけられた
ファンデーションやマルチカラー、リップは、
色の勉強をされている方にも一目瞭然のわかりやすさです。

私も生徒からスタートしてメイクスタッフとして関わらせていただく事、
もう何年となる事でしょうか・・・
今の私は、色彩塾での絵具を使った勉強と、プリオリコスメ販売代理店の研修とで、
肌色と色の関係が理論でわかる事が出来ました。
今の仕事(プリオリコスメ特約代理店とcolor+shape®コーディネーター)
に活かされています。

 

前半の座学のあとは、実践で絵具を使用して人物画に
パーソナルカラー(Yベース、Bベース)を考え色を作り出し塗っていきます。

チークだけ、プリオリコスメを使って血色をだすと・・・
今までの絵が活き活きと
益々ご自分の課題の絵が愛おしくなってきますね。

今年も楽しく授業をさせていただきました!
ありがとうございました。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました