color iroiro
プリオリコスメメイクアドバイザー
color+ shape®︎コーディネーター
プリオリコスメ関東特約代理店
法人さまでの講座のコマの1つであるメイク講座を担当。
個人サロンさまでのメイクレッスンをさせていただきました。
(色彩塾さまへのメイク講座
カラーコーディネーター育成講座の1コマ)
(色彩塾さまメイクレッスン
絵具のステップアップ講座の自分メイクを自分色で施す)
(J-colorさまメイク講座
認定講師対象の色とメイクアップの関係をより深く)
(ペタ女でもおしゃれになれる3か月プログラム
メイクの基本とイメージメイク(眉))
色の専門校だからこそ、色選びの大切さを、
日常に施しているメイクアップにも置き換えて講座内容にされています。
ファッションと切っても切れないメイクを、
ファッションが整うと同時にメイクアップも整う方法を学ぶ実技が、
レッスンに組み込まれています。
その人にあった肌の色でのメイクアップは、とても大切です。
直接お肌にのせるコスメは色選びを間違えるとメイクダウンしてしまいます。
❑ Y・Bベースに分けられ、色にこだわりのあるコスメ、プリオリコスメ
❑ 肌に優しい成分でできているプリオリコスメ
❑ ナチュラルなメイクアップアドバイスを得意とするプリオリコスメ
パーソナルカラー理論でのメイクアップ講座は、
「色」を扱っている方には、すとん!と落ちてきます。
色とメイクアップの関係性がわかりやすく結びつきます。
メイクアップでは、色選びや手順、道具の効率よい使い方など
基本をお伝えしていきます。
プリオリコスメでは毎シーズンごとのメイクアップをご提案。
基本のナチュラルメイクレッスンを受けていただいた後に、
1回きりではないメイクアップの応用を随時アドバイスしています。
☑︎ご自分のメイクアップテクニクスをマスターしたい方
☑︎パーソナルカラーメイクアップも学んでみたいカラーアナリストの方
☑︎カラーの学校や団体さまでメイクアップテクニックを取り入れたい方
☑ご自身の講座の中にメイク講座のコマをとり入れたい方
メイク講座やメイクレッスンのご依頼を受け付けておりますので
お問合せ下さい。
自分のメイクだけではなく、
メイクをとり入れお仕事の幅を広げたい方には、
人に施すためのメイクが学べるプリオリコスメプロメイク養成講座
を開講していますので、ぜひご利用ください。
お問合せお申込みは、こちら
color iroiro メニュー