color+shape®

コーディネート

【color+shapeⓇ】BBタイプコーディネート例

color+shapeⓇBBタイプさんが(ブルーベースの赤みなし)得意とするカラーコーディネートがふんだんにあったのでコラージュしてみました。 雑誌「BAILA 2021 10月号」より 鉄板のカラーコーディネートに、色々な色...
コーディネート

小物で自分軸コーディネート!

雑誌「BAILA 2021 10月号」アイテムよりcolor+shapeタイプ別に選んでみました。 BB軸(ブルーベース赤みなし)の色みでトップスとボトムスでベースカラー。 爽やかフェミニン感 Y...
コーディネート

color+shape®「BRタイプ」さん

パーソナルカラー診断 color+shape®コンサル 色彩学に基づいて作られたカラーコーディネートシステムです。 自分軸が分かったらまずは自分色でまとめて見ることから始める事をオススメしています。 ...
コーディネート

靴下から始めるカラーコーディネート

靴下 特に柄ガラや多色使いの靴下は洋服とコーディネートしやすい便利なアイテムです! 今回購入した靴下。 YRタイプ(イエローベースで赤みアリのタイプ)には苦手とする「青」が入っています。 「橙」も入っています。 ...
コーディネート

赤み無しのカラーコーディネートで新鮮!

今回のプリオリコスメ夏トレンドメイクは、 イエローベースはカーキ・薄グリーン ブルーベースは青緑・水色 と赤みが無い色みを使用したメイクアップのご提案です。 そしてやり過ぎない!がテーマ。 ついつい色みをのせ...
color+shape®

選んだ色みは・・・これ!

株式会社色彩塾 色とパーソナルカラーの知識をいただいた学び舎。 その色彩塾からオリジナルパンプスが本日届きました! このニュアンスのある色のパンプスはなかなかお目にかかれない。...
コーディネート

小物セット!

color+shape®︎パーソナルカラーコンサル ファッションの小物。 自分軸の色みで揃えてまとめて持っておくと、「今日はどのアイテムを合わせようか…」がとても楽になってきます。 このまとまっている小物をコーディネート...
コーディネート

成人の日に着付けました!

新成人の皆さま、おめでとうございます! 新成人の皆さま。親御さま。 一生に一度の成人の日。 初々しい大人の仲間入り。 おめでとうございます。 以前、お母さまの着ていた振袖をお嬢さまが成人式の当日に着付...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました